HOMEブログ

子ども頃の傷をどう癒す・・・☆(対人関係療法などのカウンセリング)

子ども頃の傷をどう癒す・・・☆(対人関係療法などのカウンセリング)

子どもの頃の傷というものは、

多かれ少なかれ、

誰もがもっているものです。

私もそうです。

多くの人がアダルトチャイルドでもあるわけです。

私の場合には、

すぐ下に妹がいて、

妹は体が弱くて、我儘で甘えん坊・・・

また、上には年の離れた兄がいて、

上から抑えつけられという環境があり、

誰にも甘えられるずに、

今から思えば、あまりにも早くに自立して、

大人のふりをしていたような気がします。

本当は子どもらしく、甘えたかったくせに・・・

多くの人は何らかのものをもっています。

それが激しいと、思春期の頃や成人してから

様々な問題に発展したりします。

それが、拒食や過食であったり・・・・

また、それはパートナーとの関係性のなかで

表出したりすものです。

さて、そのような傷をどうしていけばいいのか?

ということですが、

まずは、自分自身をゆっくりと振りかえってみることです。

今の自分と、

過去の自分、

過去の自分の置かれていた環境、

そこで感じていたこと、

そこで考えたこと、

そこでとった行動、

全てを思い出し、

ゆうくりと観察してみてください。

今の自分と過去の自分の関係性を・・・

過去の自分が今の自分に、

どう影響を与えているのか?

まずその気づきから始めてみるといいでしょう。

紙に書き出すのもいいかもしれません。

過去にあったことをしっかりと思い出して、整理していきます。

そして、今現在の自分とどうつながっているのか?

その確認作業をやっていきます。

まずは、振りかえってみて、

自分の子ども頃、心の傷、

それが今どう影響しているのか・・・

そこからです。

そして、その後でやっていくのが、

本当はどうだっらよかったな~

と、

少し想像してみることです。

本当は、お母さんに

こうしてもらいたかった、

こう言って欲しかった。

お父さんにこう言ってもらいたかった。

などなど。

例えば、

お母さんに、

”~ちゃん、エライねー、

さすがだね~”

”頑張っているね~”

”大好きだよ~”

っていってもらって、抱きしめて欲しかった・・・

など。

本当は、どうして欲しかった、

どうだったらよかったのかを想像してみてください。

そして、それを映像化して、

まるで映画のように流してみてください。

どうでしょう。

どのような気持ちになりますか。

少し時間をとって、やってみてください。

セッションを受けてみるのもいいでしょう。

まずはお試しを・・・

こちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbiz.jp/freehandbook/

facebookでいいねクリックで1000円お得!!
こちらからどうぞ ⇒ http://www.facebook.com/SINBIZEN

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス