摂食障害と本来の自分と仮面と・・・
【摂食障害と対人関係療法】
摂食障害コラムレッスン9は、摂食障害には性格がとても
関わっているということと、
自尊心を向上させていくことが大切ということでした・
さて、
今回からは、その自尊心を向上させていく上でとても大切な
心のあり様を、更にその奥へと掘り下げていきたいと思います。
ここは、摂食障害の治療としてお薦めしている
“対人関係療法”とも関わりの深いところでもあります。
対人関係療法についてはまた後の方で触れていきます。
それでは、
あなたの課題はもう明確化できているでしょうか?
その課題をどうやって解決していくかが、摂食障害克服のための
鍵を握っています。
対人関係療法では、コミュニケーションの改善などによって、
その課題を解決していくという取り組みをしていくわけですが、
スムースに解決できない様なケースが多く出てくるわけです。
そこを解決していくためには、その奥にある本質まで掘り下げて
いくことがとても大切になってきます。
それでは、その奥にある本質とは何なのでしょうか???
ここで、その奥にある本質を少しずつ見ていきたいと思います。
【摂食障害とコアセルフ=本来の自分】
摂食障害は、基本的には、”コアセルフ=本来の自分”
を見失ってしまった病気です。
ここでは、本来の自分のことをコアセルフと呼んでいきたいと思います。
それに対して、副次的な自分のことを、サブセルフと呼びたいと思います。
そして、サブセルフの中でも、表向きの顔のことを仮面といいたいと思います。
ここで言う仮面は、少し一般的な仮面というニュアンスとは少し違うものです。
一般的には、先生の仮面、聖人の仮面、堅いビジネスマンの仮面といったような、
社会の役割を演ずる時にかぶる仮面を指すことが多いのですが、多少ニュアン
スが違いますのでご注意ください。そこは少しずつ説明していきます。
摂食障害を克服していくには、このサブセルフや仮面と本当の自分をしっかり
と理解していくことが重要な鍵を握っています。
仮面は、サブセルフの中でも表の顔であり、自分が理想としてつくりあげている
姿でもあります。
病気に支配されていると、人とのコミュニケーションは、この仮面を通じて
行われています。
【摂食障害で課題となる・・・仮面のコミュニケーション】
対人関係療法で問題となってくるのが、
“仮面によるコミュニケーション”
です。
仮面によるコミュニケーションがモヤモヤやイライラや不安
などの様々なストレスを生み出してしまい、摂食障害のエネルギーになってい
ってしまいます。
対人関係療法では、その仮面によるコミュニケーションを見直してストレスを
軽減していくということを行っていきます。
そのためには、自分のかぶっている仮面に気づいていくことが
とても大切です。
まずは、自分は仮面をかぶっているのだということと、仮面が様々な問題になっ
てくのだということをご理解ください。
対人関係療法についてはこちらのサイトページもご覧ください。
⇒ https://www.sinbi-s.info/contents01/
YOUTUBEの動画はこちら⇒ https://youtu.be/fR4zzs3V_QE
仮面によるコミュニケーションについては、こちらの
YOUTUBE動画をどうぞ⇒ https://youtu.be/KiN4wIlPePY
◎摂食障害コラムレッスン10 実践課題
自分の被っている仮面に気づいてください。
自分の普段の生活を振り返ってみてください。
演じていたり、無理をしていたり、
我慢していたりしませんか?
自分は仮面をかぶっていないか?
本来の自分は?
少し自分を振り返ってみてください。
そのへんのところは、
まずは、無料レッスンにご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
摂食障害の基本
を理解して克服していくための
基本レッスンです。 是非こちらからご登録を!!
⇒ https://www.sinbi-s.info/freehandbook/
同時に摂食障害克服ハンドブックも
無料ダウンロードできます。
”ハートを開けば摂食障害は治る!Ⅰ ”
是非ご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2BZHAN
催眠療法は、専門サイト ヒプノセラピーSINBIへ
⇒ https://www.sinbi-s.com/