HOMEコラム

~過食や拒食の克服のために~エニアグラムタイプ1の完璧主義者と摂食障害

~過食や拒食の克服のために~エニアグラムタイプ1の完璧主義者と摂食障害

                                           (執筆:SINBI代表カウンセラー 福山 裕康)

 

エニアグラムのタイプ1は「完璧主義者」とも呼ばれ、自分や周囲に対して

非常に高い基準を持ち、それを守ろうとする強い傾向があります。

この性格傾向が摂食障害とどのように関連し、克服するためには何が必要か

を考えてみましょう。

 

タイプ1が摂食障害になりやすい理由

  1. 自己批判と罪悪感の強さ
    タイプ1の人は自己批判が非常に強く、少しのミスや「理想からの逸脱」に対して罪悪感を抱きやすいです。この厳しい自己評価は、食事に対する管理過多や「理想の体型」を追い求める過剰な努力として表れることがあります。
  2. 制御欲求
    完璧主義者は、秩序と規則を重んじます。摂食障害は、自分の生活や感情を制御しようとする行動として現れることが多く、食事や体重を厳密にコントロールすることで安心感を得ようとします。
  3. 社会的プレッシャーへの感受性
    タイプ1は「正しいこと」「理想的な行動」を意識しすぎる傾向があります。これが社会や文化が押し付ける「美の基準」に過剰に反応し、摂食障害のリスクを高めることがあります。

摂食障害を克服するための方法

  1. 完璧である必要はないと認識する
    自分が抱く「完璧さ」の基準が現実的でないことを受け入れることが第一歩です。「完璧でなくても価値がある」という考えを、繰り返し意識的に取り入れることが重要です。
  2. 自己批判を和らげる練習
    自己批判の声に気づき、その声を優しく置き換える練習をしましょう。例えば、「こんなに食べた自分はダメだ」という考えを「私は満足を感じるために必要な量を食べた」と変えるなど、肯定的なリフレーミングを試みます。
  3. 感情を言語化する
    食事に関する行動は、未解決の感情を反映していることがよくあります。日記を書く、カウンセリングを受けるなどして、自分の感情を認識し、それを食事以外の健康的な方法で表現することを目指しましょう。
  4. 柔軟性を育む
    タイプ1は「白か黒か」の思考に陥りがちです。しかし、摂食行動を完全に制御しようとすることは、逆効果になる場合があります。「少しずつ良い方向に進む」という考え方を取り入れ、柔軟な心を養いましょう。
  5. 専門家のサポートを受ける
    摂食障害は心理的、身体的な健康に深刻な影響を及ぼすため、専門的な治療が必要です。認知行動療法やエニアグラムを活用した心理療法は、タイプ1の思考パターンを理解し、克服へのサポートとなるでしょう。
  6. 身体との新しい関係を築く
    身体を「理想の体型」に近づける対象ではなく、日々支えてくれる大切な存在として再認識しましょう。ヨガや瞑想、マインドフルネスの実践は、身体との健康的な関係を築くのに役立ちます。

終わりに

エニアグラムのタイプ1が持つ完璧主義的な性格は、摂食障害のリスクを高める一方で、回復の過程での強みともなり得ます。高い自己意識と改善への意欲を活かし、柔軟性と自己受容を育むことで、健全な心と体を取り戻すことができます。一人で抱え込まず、必要なときには専門家や周囲のサポートを頼ることを忘れないでください。

 

宿命と運命を占いではなく心理学と脳科学で明らかにしていきます。

エニアグラムとEQ(心の知能指数)で診断(数値化)していきます。

宿命と運命の診断の詳細・お申込はこちらからどうぞ!

  ⇒ 脳科学で紐解く宿命と運命の詳細・お申込

 


こちらの記事も参考に>【摂食障害】親子の愛のやり直しで摂食障害を治す方法とは?

親子の愛のやり直しで摂食障害を治す方法とは?

 

もしあなたが、本格的に不眠症や過食・摂食障害を何とかしたい!!と思っているのなら、、、

 

ぜひ「最新版摂食障害克服ハンドブック」を手に入れてください。

 

▼こちらからお申し込みください(無料です)

 

この摂食障害克服ハンドブックでは、12年の経験と1,000人以上の摂食障害の方々へのサポートを通して培った「摂食障害を克服する方法」を

無料で手に入れることができます

摂食障害や拒食など「摂食障害」って結局何なの!?ということが分かれば、克服する方法も見えてくるはずです。

 

さらに特典として無料のメールレッスンや解説動画などもついてきます!!

毎日少しずつ摂食障害を克服するヒントに接することで、確実に摂食障害の知識が身につき、回復への足掛かりになるでしょう。

さらに、SINBI代表カウンセラーとの無料電話相談が(1回20分の電話相談が3回も)ご利用いただけます

自分の状態を専門家に聞いてもらうだけでも心が軽くなる場合がありますよ。

 

 

 

▼「最新版摂食障害克服ハンドブック」(無料です)

 

摂食障害や摂食障害を何とかしたいけど、どうしたらいいのか分からない方は、このメール講座で最初の1歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?

 

【書籍紹介】

心を強くする心理カウンセリング SINBI
代表カウンセラー福山 裕康の著書 

「ハートを開けば摂食障害は治る!Ⅰ 」

アマゾンで無料でご覧いただけます。